ラーメンからのツー

今日はどこのラーメンにしようかなと、アプリをいじり、このお店にしようと。

ラーメンとんとん。名前はかなり普通。地図を見ると国道8号線沿いにある。いつも通っているけど気づかなかった。

ここの担々麺は、全国KARA-1グランプリという辛いものグルメで優勝したらしい!

それを確認しての来店なので、もちろん注文は担々麺。辛さは10段階のうち店長お薦めの7。

まずはスープを一口。あーーー、これは旨いわ。辛いのと旨みがあるのはもちろんだが、そのなかにふわりと爽やかな風味が含まれており飲み干したらその余韻が鼻の中に残る。これは旨い。単に辛いだけの担々麺とはわけが違う。チンゲン菜もとても新鮮。このスープなんやろ、爽やか辛い。

超満足でお腹を満たし、さて走り出すか。

ガソリンスタンドで一枚。

CB125JXという小さいバイクにまたがる私。これまで大排気量車を中心に乗ってきたのだが、最近この原付二種にかなりはまっているのである。軽くてよく頑張ってエンジン回るし面白い。

何年ぶりだろう地図買ったの。金沢に来てスマホ地図でツーリングしてきたけど、さすがに道がよく分からないので学生時代から御用達のこれを入手。

今日は、能登の南半分をぶらりとしてみたいと。

今日山の中を走り始めて気づいたのは、この季節は藤が綺麗ということ。調べてみたら、今が見頃だとか。そんなことも知らずにいままでツーリングしていたんだなと。藤棚は知っていたけど、大きな木?なのかと思ってこれもまた調べてみたら、大きな木につるが巻き付いているのだとか。へーー。藤があるエリアは走っていたも甘い香りがする。こういうのに気づくようになったのも歳を取った証か?あるいはバイクが小さいから、余裕ができたのか。

山の中に入りしばらくすると、里山に見事な建築物か。これ学校?

近づくと、やはり。小学校みたい。岩尾滝小学校とある。しかし今は廃校となっているのか、教育センターという札が。さぞ古い小学校なのだろうと思ってよく見たら、定礎昭和61年とある、なんだバブル建築か?

調べてみたら、札幌時計台や金沢旧第4高、北大理学部をモチーフにしてるとか。んー、ちょっと興ざめだ。

平地に出てきたら、ぱっと視界がひらけ日本海が。

エンジンを止めてしばし佇む。暖かく、静か。するとけたたましい排気音とともに大型バイクが走り抜けていった。まあまあいい音しているな笑。かつては私もあんな感じだったのだろう。

宝達山(標高637m)に登ってみる。

この山は能登では目立つ山で、頂上に大きなアンテナが立っているのでよく分かる。

この景色、すばらしい。日本海の大パノラマ。この標高、実家から常に見えていた奈良県の生駒山とほぼ同じ?と思って調べてみたら、生駒山は642m。やっぱ、小さい頃の記憶は凄いな。見下ろす景色の遠近感も、そういえば生駒山頂から望む大阪平野と近い。

ウグイスなど鳥のさえずりに癒やされる山頂。動画で。

山の後は海。

宝達山を後しにして富山湾に。

後ろにそびえるのは立山連峰。春から初夏にかけて雪を頂く山並みと富山湾のコントラストが美しい。雲のように見えるのは雪。この季節の名物景色だ。あの山々からの雪解け水が流れてくる富山湾。水温が低いのである。なので、今日気温が26℃くらいまで上がると聞いて薄着で走っていたが正直肌寒い。富山湾が近づいたら急に気温が下がったのだ。5~7℃くらいは低いのでは無いだろうか。

ネットで引っ張ってきた富山湾の水深分布。一目瞭然で、富山湾が生簀のようになっている。水深が深いのである。最新1200mという、日本で駿河湾、相模湾と並んで深いそうだ。この海底の形状が、豊かな海の生物を育んでいるとのこと。もうブラタモリの世界である。そんなことを考えながら、景色を眺めるのと大変興味深い。

 

そんな富山湾に沿いながら、快走する。これは夏には最高のツーリングルートだろう。また来よう。

七尾市に近づくと、道沿いにZが多数陳列されているバイクショップを発見。近づいてみると、Z2が1台とZ1が何と4台も。

このZ2、車体番号を見てみると200番台だったか。かなりの初期型である。売り物ですか?と聞いたら、社長のバイクだって。へー。店内のZ1。価格は全てASK、とある。んーー。まあ、最近のこのバイクの値段の上がり方は異状であり、高めに変動するからであろうが。値段聞こうかと思ったがやめ。200万前後かな。もっと高いのかも。こういう能登の田舎町にZが集められているのも面白い。これで商売できるのかなーと要らぬ心配してしまう。ネットで商売しているのだろうか。

店番してるお母さんが声を掛けてくる。私のバイクのナンバーを見て、京都からですか?とか。で、少々会話するが、私が仕事で金沢に来ているということや、実はZ1を既に持っているということを話すと、あーこいつ買うつもり無いなと判断したのか、さっさとお店に戻ってしまった笑。もうちょっとバイクの話したかったんだけど・・。そのうちその社長とやらがZ2に近づいてきた。ちょっと喋りたかったが、こちらに全然関心持ってくれない。さっさと乗って去って行った。愛想無いな笑。

Zを見ていたら、あーーまたZに乗りたくなってきた。やっぱ格好いいな。その視線でCB125JXを見ると、なんとも小さい。しかも錆びているし笑。あー、またバイク熱が更に上がってきた。やばいな。

さて、能登島へ。

立派な橋がかかってる。

島を一周。気持ちよく走る。

ツインブリッジという吊り橋。穏やかな天気。能登は道がいい。舗装が綺麗で走りやすい道が多い。

ぼちぼち夕方となり帰路へ。

 

ラーメン食べてちょっとだけ走ろうかと思っていたが、結局ツーリングとなった。

走行距離約250km。また結構走ったな。

コメント: 0